Days

まきものが好き

長いこと編みものをしていますが、着るためのセーターやカーディガンを編んでいたのは遠い昔。
今はほぼバッグを編み、たまにまきものを編んでいます。
ショール、スカーフ、ラリエット。そしてもっとたまーに、帽子ですね。

お手入れのことや、着たときのシルエットが今ひとつ気に入らないことが重なり、
服はリネンで縫い、巻いたりかけたりのものを編むようになりました。

で、今は靴下にも関心がつのっています。

この冬、厚めのスヌードを編んでいます。

ちょっと太めの糸で編みはじめ、もう少し細い糸のほうが使い勝手がよさそうかなと途中で気づいたけど、、まあ編んでしまうと思います。

針は13号。ざくざくとのんびり編んでいます。

糸はDARUMA のWool Roving。よりがあまりかかっていないので、ぎゅっと引っ張ると切れてしまいます。
でもそういうロービングタイプの糸は、羊毛感?があって好きなのでよく使います。

うまく巻けば、赤ずきんみたいに帽子っぽくもなるサイズ。

雪のときも、あたたかくすごせそうです。