やっと北陸も梅雨に入ったらしいですが、あまり梅雨らしくない日が続いています。
ただ、気圧の変化がめまぐるしいせいか、ちょっと苦手な季節なのです。古傷とか、こまかい不調が出てくるんですねー。無理せず、でも元気にすごせていて、今年はいい感じだな〜と思います。
来週木曜は「編むひと」cafe の日です。毎月の最終木曜の午後に決めています。
「編むひと」cafe についてはこちらもごらんくださいね。 詳細は下記です。
「編むひと」cafe 2017.6 at f.i.e*flax
開催日時 : 6月29日 木曜日 13:00〜15:00
場所 : f.i.e*flax 〒920-0059 金沢市示野町南15-2
電話 076-266-0604
メールアドレス fieflax@yahoo.co.jp
HP http://fieflax.com/
Facebook https://www.facebook.com/fieflax/
参加費 : 1500円(お茶とお菓子代含む)
持ち物 : 編みたいもの 編み針やはさみ
f.i.e*flaxさんでは、26日月曜まで企画展「色展 “blue”」が開かれていて、連日たくさんのお客様がいらっしゃってます。33組の作家さんが「青いもの」にこだわってつくられたたくさんの「青」がお店にあふれています。ぜひのぞいてみてくださいませ。
なお、ニットカフェ当日はもう企画展は終わっておりますので、いつものまったりした雰囲気になると思います笑。
お申し込みはf.i.e*flaxさんまで。よろしくお願いいたします♪
こちらは、色展に納品のバッグ。 水玉の生地を生かして、気軽に持てる夏らしいもの、ほんのりかわいいもの、を目指しました。昨日お買い上げいただきましたそうです。どうもありがとうございます!

もう一つ。こちらはシャンブレー生地の耳を使っています。小さくてわかりにくいですが、ふち編みをしています。
ごくシンプルなものを丁寧につくりました。ふだん使うのにぴったりかなと思います。
これは明日f.i.e*flaxさんにお持ちします。

他の作家さんも、続々と追加納品されてるようです。何度でも見に行かれてくださいませ。よろしくお願いいたします♪