今年ももう、あと23時間ほど。今年はほんとうにあっという間に過ぎてしまいました。
自分がそれまで体験したことがないことを、またいろいろと経験しました。つらい気持ちになって、しんどいなと思ったことも。でもそれは、きっとこれからのためなんですよね。
数年前に、身近な人の看護の手伝いをし、看取りました。私は人の死を初めて近くに感じました。今までに経験したことがない気持ちも味わいました。 それから何度も、そのことを思い出しました。
不思議なことに、その経験が後で何度も、とても役に立ちました。
そういうふうになっているのだと思います。無駄な経験など一つもない。実感しました。

そして今年は、自分の考えを変えよう!と痛感したことが一つありました。
どんなに忙しくても、悲しいことがあっても、心配でおろおろしてしまっても。なんとか気持ちを切り替えて、自分の時間を大切にしよう!ということ。 自分のことを後回しにして、困っている人のために一生懸命やってあげるのが、正しいと思っていました。
でも、やりすぎもいけないんですね。自分を優先することがどうしてもできなかったのだけど、それをやろうと思えるようになりました。
と、前置きがとても長くなってしまいましたが。
1月から、「編むひと」cafe を再開します!
編むひと」cafe 2016.1 at f.i.e*flax
開催日時 : 1月22日 金曜日 13:00〜15:00
場所 : f.i.e*flax 〒920-0059 金沢市示野町南15-2
電話 076-266-0604
メールアドレス fieflax@yahoo.co.jp
HP http://fieflax.com/
参加費 : 1500円(お茶とお菓子代含む)
持ち物 : 編みたいもの 編み針やはさみ
毎月第4金曜日の午後に決めたいと思います。
たまにイベントの都合などで前後することはあるかもしれません。
お申し込みは f.i.e*flax さんへ直接お願いします。
のんびり編みものしませんか? どうぞよろしくお願いいたします。
「編むひと」cafeについては、こちらのページもごらんくださいね。
https://sumirenoiro.com/amuhito-cafe/
そして、私がsumirenoiroとして活動を始めたのが2011年1月1日。明日で6年目に入ります。
気合いを入れていこうと、Webサイトもリニューアルしました。
久しぶりすぎて盛りだくさんになりましたが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
