ゴールデンウィークは、皆さまいかがおすごしでしたか?楽しいイベントもたくさんあったみたいです。ちょっと風が強い日もあったりしましたが、概ねお天気も良かったですね〜。
さて、「編むひと」cafe 2016.5 のお知らせです。
「編むひと」cafe 2016.5 at f.i.e*flax
開催日時 : 5月20日 金曜日 13:00〜15:00
場所 : f.i.e*flax 〒920-0059 金沢市示野町南15-2
電話 076-266-0604
メールアドレス fieflax@yahoo.co.jp
HP http://fieflax.com/
参加費 : 1500円(お茶とお菓子代含む)
持ち物 : 編みたいもの 編み針やはさみ
編みたいものを、なんとな〜くおしゃべりしながら編む。 そういう時間って楽しいなと思って続けております。
お申し込みは f.i.e*flaxさんまで。よろしくお願いいたします♪
私は連休は、結局どこへも行かず、自分の頭に浮かんだことをやるという贅沢な時間を過ごしました。
何をやりたいかな〜と心の中をさぐったら、やっぱり編みものだったので、やっぱ好きなんだな〜と自分でも再確認しました。
連休中に編んだものを少しご紹介。主に、在庫処分が目的です。
まずは、買ったくせに使いにくいと思って置いてあった木の持ち手を使います。糸も在庫で持っていたハマナカフラックスK。扱いやすいリネン糸ですね。
4玉しかないので、小さいバッグにします。かぎ針は5号で試し編み。

で、出来上がりがこちら。小さいのでほぼ1日で編めてしまいました。というか、どんだけ暇なの?という話ですけども。

次に、三角のスカーフも。
こちらはAVRILの糸で、たぶん綿麻っていう糸。枷で買ってあったもので、結構細いです。
それを4号針で、ちょっとざっくりと三角のスカーフに。
まだアイロンをかけていないので、だいぶわしゃわしゃしてますが。。普段に気軽に首に巻いたりして、使おうと思います。
そして、こちらはまだ編んでる途中です。少し大きめのバッグ。いつも使ってるAVRIL のリネンコードで。
ただただコツコツと細編み。こういうのは苦手なんですが、なぜかやりたくなったので。まだ底のあたりを編んでるんですが、上のほうは模様編みにする予定です。

こんな感じで、あまり細かいことを考えずにゆったり編むのもいいですね〜。
そんなゆるい雰囲気で編み編み生活を送っている方がいらしたら、ぜひ「編むひと」cafe でお話を聞かせてくださいませ〜。

f.i.e*flaxさんに案内を置かせていただきました〜。 今後の予定も書いております。
何枚か余分もありますので、欲しい方はぜひ持って帰ってくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。 https://sumirenoiro.com/amuhito-cafe/